川島ブログ 

コミュニケーション能力に関するブログを書いています。筆者は元引きこもり、ニート、現在はダイレクトコミュニケーションの講師をしている川島達史です。

コミュニケーション能力コラム209 飲み会で孤立しない方法 話題を準備しよう!

飲み会ではどうすれば会話を

楽しめるようになるのでしょうか?

 

「土産話」

 

という日本語がありますね!

皆さんは土産話を準備したことはありますか?

 

苦手意識がある方は

飲み会前にちょっとした話題を

用意しておくことをおすすめします♪

きっと楽しめると思いますよ(^^)

 

飲み会嫌いを改善♪準備をすると楽しめる?!

 

 

****************

YOUTUBEですが

来年は、色々と企画をして

面白い動画を増やしたいです。

 

今企画をたくさん考えています~

がんばるぞ!!

 

****************

 

 

 

 

 

 

コミュニケーション能力コラム208 飲み会で孤立しない方法‐とりあえずアイコンタクト法

飲み会で孤立したことはありませんか?

 

・1分しか話さなかった・・・

・話題を誰もふってくれない・・・

・疎外感がある・・・

 

そんな経験をしたことがあるかたもいるかもしれません。

今回は孤立しない方法について、

とりあえずできる方法を解説しました!

 

名付けて

 

とりあえずアイコンタクト法

 

です。良かったら参考にしてみてください♪

 

飲み会で孤立しない方法‐とりあえずアイコンタクト法 

 

 

************

梅雨になりましたね!

この時期はインドア活動が増えます。

 

今年は空き時間は

8月の公認心理師の勉強。

保育園に送り届けて喫茶店で勉強するときが

至福の時です。

 

っが、ほとんどゆっくり勉強できる時間がありません。。

学生時代に戻りたい・・・

 

 

 

コミュニケーション能力コラム207 告白するVS告白しない  実はやばい人を避ける方法

今回は動画2本立てです!

というはUP忘れていました(汗)

 

 

告白するVS告白しない!

皆さんは、好きになった人がいたら告白する方でしょうか?それともじっと我慢して、相手からの告白を待つほうでしょうか?今回は告白と後悔、失恋をテーマに解説していきます。

告白するVS告白しない!どちらがいいの?

 

実はやばい人を回避する方法

初対面は印象が良い・・・だけど実はやばい人だった!という状況を回避するにはどうすれば良いのでしょうか?私も20代の頃、3回ぐらい経験してきました。最初めちゃくちゃ印象が良かったのですが、ふたを開けてみると大変でした(^^; このような状況を回避するにはどうすればいいか?を考えていきます。今回は生徒さんからのリクエスト動画となります。

 

実はやばい人を回避する方法を解説

 

 

**********************

私、8月に国家試験を受けることになりそうです。

ただ新しい資格で受験資格をもらえるか確定ではありません!!

受けられるといいなあ~。

******************

 

 

 

日記を書く習慣

私の小学校はちょっと変な学校で、毎日作文を書かせるという文化がありました。毎日、毎日、授業が終わると日記を書かされていました。

 

ちゃんと書く事ができた時は、先生が金色のシールを貼ってくれて嬉しかった。記憶がおぼろではありますが、6年間書き続けていた気がします。

 

日記を書く習慣は中学生から高校生の頃は無くなっていました。でも考える習慣は結構続いていました。

 

 

なぜ勉強をしなくてはらないのか?

これからどう生きるか?

 

 

とかずっと考えていました。

 

 

んで、高校1年の頃に、自分で会社を作りたいと考えはじめ、会社の作り方の本とかを読み始めていました。

 

 

普通の勉強は

ぜんぜんしていませんでした笑

 

 

大学生になってからは、ブログを書き始めました。勉強は好きな方ではなく、「考えること」は好きでした。元々考えることが好きだったのか、毎日のようにブログを書いていました。

 

 

結構暗い内容を書いていて、

 

 

自分の嫌いなところ

自分のだめなとこ

どう生きていけばいいか?

どんな商売をすればいいか?

 

 

とか色々考えていました。

こんなこと考えていたので大学に適応できず、

友達がぜんぜんできませんでした笑

ぜんぜん話が合わないんですよね。。

 

 

んで社会性を失ってしまって

自爆のように対人恐怖になってしまった。

 

 

でも考えることはとても楽しくて

そのおかげで、一度しかない人生で

絶対にやりたいと思える仕事に出会えました。

 

 

小学生の頃、先生方が日記を書く習慣を

つけてくれなかったら私は、

内省的に考えることなく

アッパらパーで、ダイコミュを作るという

発想にたどり着けなかったように思います。

 

 

 

だから、小学生の頃の担任の先生に

はとても感謝しています。

自分の子供にも日記を書く習慣は

つけさせたいなと感じます。

 

 

 

 

 

コミュニケーション能力コラム206 話すのが苦手!を改善する!自分へ質問法を何度も練習

話すのが苦手!

 

を改善するには、

自分へ質問法を徹底練習することが近道です。

 

話がうまい人の会話を良く聴いてみると・・・

実はたくさん自分へ質問をしています。

練習すると話題を膨らませるコツを

つかむことができますよ~

 

ぜひチャレンジしてみましょう!

 

はじめての方は

3個

 

慣れている方は

20個

 

を目標に創ってみてください♪

今回は2問建てです!

 

自分へ質問法を何度も練習しよう その3

自分へ質問法を何度も練習しよう その4

 

******************

今日は庭にでっかい青虫が4匹出現しました。

ドラクエですと

奥さんは「こうがき」コマンドを推奨していましたが

私は世界一やさしいので、「見守り」コマンドを選択しました。

 

きっと

青虫たちは

私が死んで閻魔さまの審判を受けるときに

 

この方です!

私たちを救ってくれたのは!!

 

と僕を天国に行きにいくよう進言してくださることでしょう

 

 

*******************

 

 

 

 

 

 

 

孤独社会のリスク

今日も痛ましい事件がありましたね。

まだ詳細がわからない前提になりますが

突然の凶悪事件に多く共通しているのは

犯人が社会的に孤立してしまっているということです。

 

 

孤立している人が増えるということは

個人の自由なようで、

実は社会的には自由を失うことになるのです。

 

 

すなわち、孤独な人が増えると

虐待や犯罪のリスクが高まり、

結果的に「自由が制限された」状態になってしまいます。

 

 

僕自身、引きこもってきたときは、

すごく社会に恨みを持っていた気がします。

なんと言いますか、どこにも居場所がない

社会に漠然とした恨みを持ったと言いますか・・・

 

 

 

 

友達はいたほうがいいか?

 

 

 

という議論がよくありますが、

結構簡単に

「友達なんていなくていい」

という有識者の方がいます。

 

 

 

いやいや・・・

待ってくれよ・・・

 

 

といつも思います。人間関係って確かに

面倒くさい面もたくさんあります。

でもすごく、危ない。

 

 

すごく直接的な表現になってしまいますが、

お互い繋がっておかないと、

悪さをしてしまうという面も確かにあるのです。

 

 

虐待事件だって、

もし閉鎖的な家族ではなく、

もっと密度の濃いやりとりのある

ご近所さんや、家族関係があったら

防げた事例は山ほどあります。

 

 

そして孤独を募らせる人は

基本的な会話の仕方を学んでおらず

人間関係を築くのが苦手で

悩みを抱えやすいです。

 

 

攻撃的な話し方をやめて

少し暖かく話すよう心がければ

人間関係は随分、温和なものになります。

そういったことを学ぶ仕組みはもっとあっていいと思います。

 

 

私は間接的ですが

孤独化していく社会、孤立化していく社会構造に

全力で対抗していきたい。といつも感じています。

 

 

 

はあ~

頑張らないと・・・

 

 

 

 

 

コミュニケーション能力コラム205 感情表現MAX練習‐ティッシュチャレンジ

今日は感情表現練習の日です!

 

お題は

「ティッシュ」

です!皆さんティッシュ使っていますか?

 

1日5枚使えば、年間1,800枚

80年生きれば、100,000枚です!

 

みなさんは、ティッシュを使えば、

ごみ箱にぽい!

感謝のかけらもありません。

ティッシュに対しての無礼を懺悔しなくてはなりません。

 

ティッシュチャレンジを

絶対にご自宅でやってみてくださいね!

 

感情表現MAX練習‐ティッシュチャレンジ

 

ティッシュ

 

****************

ついに30度越えの日々がはじまりましたね!

しかし、屋内の喫茶店が冷房機器すぎていて

めちゃくちゃ寒いです。

末端冷え性な私は凍えながらPCしています。。

***************