川島ブログ 

コミュニケーション能力に関するブログを書いています。筆者は元引きこもり、ニート、現在はダイレクトコミュニケーションの講師をしている川島達史です。

苦悩youtube編+ダメ出し もっさり君と早朝の悲劇

今日は認知行動療法の基礎の復習です!認知のゆがみには様々な種類がありますが、10種類について解説しました。よくある思考の間違いなのでぜひ参考にしてみてください

 

当動画は1年前の旧チャンネルからの引っ越し動画となります。よろしくお願いします。

 

https://www.youtube.com/watch?v=Y87pn1rpTEo&t=2s

 

 

チャンネル登録3000人まで続く

今日のダメ出し

 

 

 

もっさり

1年前の動画をUPしました。比較的成績の良い動画は引っ越しをする予定です。んで去年の動画を見たところ、ものすっごいもっさりしていました。

 

なんだろ…オクラを食べながら話しているような感じです。おいしいですか?そのオクラ?と声をかけたくなります。

 

最近は試行錯誤してメンタリストカワゴを目指して、スピードを上げて話しています。しばらくはこの話し方で行く予定です。

 

ただ昔の話し方の方が落ち着くという意見もあり、判断に迷うところです。マジで正解がわからんです。。

 

 

チャンネル登録が減る悲劇

今日は朝起きたら583人だったらチャンネル登録が581人に減っていました!!なぜだああああああああああ。この2名の方は人の嫌がることをしてはいけませんと学校で習わなかったのでしょうか。

 

 

 

声を大にしていいたい!

 

 

まだチャンネル登録していない方は

チャンネル登録ボタンを…

 

f:id:direct-comm:20191019232753p:plain

*カイジ 鉄骨渡り編 7巻



 

苦悩youtube編 ダメ出し編 独立開業!!無理ゲー動画がナウシカ 

皆さんはカウンセリングの看板や広告を街中で見かけたことはありますでしょうか?ほとんどないと思います。なぜカウンセリングの独立開業が難しいのか?解説しました。個人向けのサロンやサービスを考えている方も良かったら参考にしてみてください♪

 https://www.youtube.com/watch?v=p5fhckFKUv8&t=170s

 

 

チャンネル登録3000人まで続く!

自分へのダメ出し

 

 

ナウシカな件

この日は3本撮影したのですが、風がやばくて、風の谷で撮影しているようになってしまっています。ここ3本全滅です。メーベが欲しい今日この頃です。

 

 

薄キャラ問題

私は皆さんご存知の通り、たいそうまともな人間で、人格者であり、常識人で、それはそれは高貴な人間であるがゆえに、

 

キャラが薄い!

 

という重大な欠陥を抱えております。YOUTUBEなんてキャラの総合格闘技のようなものです。私のような、人格者であり、常識人で、それはそれは高貴な人間が動画を撮影したとしても、全くもって印象に残らないのであります。

 

私のような、人格者であり、常識人で、それはそれは高貴な人間はYOUTUBEでは非常に苦労するところであります。キャラが濃くなりたい。キャラが濃くなりたい今日この頃です。ドドリアさんぐらいキャラが濃くなりたいです。

 

 

 

メンタリストカワゴ

というわけで、今までは講師の川島です。と名乗っていましたが、国家資格の力を借りて、とりあえず精神保健福祉士の川島です。とキャラを付けて行こうと思います。薄キャラを国家資格に補ってもらうという作戦です。でもこれでも薄いですね!そうだ!そのうち、メンタリストカワゴになろう!そうすれば、きっと勘違いしてチャンネル登録が増えるに違いない!

 

 

 

 

 

風の谷のナウシカ 苦悩youtube編 あがり症への対策+ダメ出し

今日はあがり症への対策,克服方法を解説しました。あがり症はコミュニケーション能力の悩みベスト3に入ると考えています。需要が大きいと思うので、対策と克服方法をしっかり解説しました。少し長い動画になりますが、あがり症でお悩みの方は参考にしてみてください♪

 

https://www.youtube.com/watch?v=Ka4AqqXWE0c

 

チャンネル登録3000人まで続く!

自分へのダメ出し

・イイネ1件!

結構しっかり解説したのですが、イイネが1件という悲しいお知らせ。イイネボタンは評価の高い動画ではちゃんと皆さんつけてくれるのでやはり、ダメだったのでしょう。原因を分析して次に活かさねば。

 

・ドアップがヤバイ!

スマフォの距離感を、あやまって、おじさんの顔が度アップになってしまうという誰も得しない動画になってしまいました。。向井理に生まれたかった。ドアップ注意します。

 

・ノイズがヤバイ!

 風が強く、ノイズが絶えず入っていました。風の谷で撮影しているのかと思いました。ナウシカがみたくなってきます。うえーん。15分もかかって説明したのに!!!これは取り直しレベルです。。

 

・WEBページをそのまま使う形式に限界

WEBコラムをそのまま解説する形式に限界を感じました。資料作成をしなくていいので、事前準備が楽なのですが、やはりYOUTUBEでみると文字が小さすぎていかんです。今後は、しっかりパワポを創ろうと思います。

 

 

 

コミュニケーション能力-講座の軌跡 苦悩youtube編 テレアポの保険勧誘動画+ダメ出し

苦悩youtube編 テレアポの保険勧誘動画ダメ出し+ダメ出し

 

************

今日は雑談です。私はフリーター大事にテレアポのバイトを行っていました。内容は保険勧誘です。実はこの保険勧誘、今思えばオレオレ詐欺の手法に近かったな…と感じています。法律的には問題ないと思うのですが、倫理的にどうなのか?もやもやしてます。

 

ただ保険は実際に保証を受けられるケースもあると思うので、難しいところですね。。

 

チャンネル登録3000人まで続く!

自分へのダメ出し

・髪型が爆発!!

 ハクサイ

  かと思いました!!

 →手鏡で髪型をチェックする 持ち物リストに追加

・風の音がヤバイ 

 アイフォンは風に弱いことがいまさらながら判明。。

 →ボイスレコーダーで録音

・リアクションがやや薄い

 →強調法を適度に入れる 感情を込める 感情労働…頑張ります!

 

 

 

 

 

コミュニケーション能力-講座の軌跡 苦悩youtube編

コミュニケーション能力-講座の軌跡506 youtube編

 

皆さんこんにちは。今日は台風で大変ですね。今日は1日家の中なので普段できないことを粛々とおこなっています。

 

・迷走中の当ブログについて

当ブログですが、知らない方もいらっしゃると思いますが、コミュニケ‐ション能力‐講座の軌跡というシリーズでダイコミュを創るまでの話を連続で書いていました。

 

・軽度対人恐怖時代       1~32
・引きこもりピークに   33~56
・フリーター時代     57~82
・2年間の会社員時代      83~128
・起業ニート時代     129~187
・あがり症編          188~207

んで、1年前ぐらいにYOUTUBE編をはじめ、

506から書き始めていました。その後ですが撮影と試験に時間を取られ、YOUTUBE編のブログは完全にストップしてしまっていました。ブログと撮影と講座運営を両立させるには時間的に不可能でした。

 

・PDCAサイクル

しかし、改めてですが、ブログについて再開しようと考えています。主趣旨としては、撮影についてのPDCAサイクルのためです。YOUTUBE撮影ですが、ほとんど直感で取り続けていて、戦略的に熟考できていません。しっかり自分と向き合う場所としてブログを活用することにしました。

 

ただし、自分用としての側面が強く、七転八倒している姿をそのまま書いていこうと考えています。ブログについて絶賛迷走中ですが、数少ない読者の方、今後もよろしくお願いします。

 

・目標について

目標についてですが、チャンネル登録3,000人までとりあえず目指します。社会人基礎講座の生徒さんと、3000人になったらYOUTUBE講座を開催する旨、約束したからです。

 

現在500人前後なので、あと2500人ですね。正直500人でも大変でしたので、2500という数字は、サイバイマンがナッパを倒すぐらい結構きついです。ですが、チャレンジすることは楽しいですので、頑張りたいと思います!

 

 

 

 

 

 

カウンセリングは意味ない?意味ある?効果はあるのか‐メリット・デメリットを解説

心の問題の解決の1つにカウンセリングがあります。しかし、日本では一般的ではないですよね。実際カウンセリングには意味があるのでしょうか?それとも意味がないのでしょうか?長所と短所について解説しました。

カウンセリングを受けようか迷っている方、探し方がわからない、判断基準など、参考にして頂けると嬉しいです!

説得力Up!気分一致効果を狙え!気分が良い日はYESの確変♪楽しいときは大チャンス

人間の性質として、気分が良い日ほどYESな行動をしやすいといういう研究があります。これを気分一致効果と言います。社会心理学でよく使われる理論です♪説得力をUPさせる際に参考になると思います。

私の例ですと、重要な取引の電話は金曜日の昼過ぎ、奥さんの機嫌が悪い時は頼みごとをしない、など日常生活でも応用しています(^^)