川島ブログ 

コミュニケーション能力に関するブログを書いています。筆者は元引きこもり、ニート、現在はダイレクトコミュニケーションの講師をしている川島達史です。

コミュニケーション能力-講座の軌跡154 起業ニート編 すた丼への愛を語るも・・・

コミュニケーション能力-講座の軌跡154 起業ニート編 すた丼への愛を語るも・・・

 

 引きこもりから起業ニートになった私は、コミュニケーション講座を創るという目標を立てました。修行のため5万円の研修に参加すると、パワー系講師からスピーチをせよ!という課題が出されました。

 

お題は特に決められておらず、3分間好きな話をするというものでした。講師曰く、魂があればスピーチは自然とよくなる!とのお言葉を頂きました。

 

順番を決めると、私は4番目でした。

 

・続く罵倒

1番目のスピーカーはまじめ系サラリーマンの方でした。スピーチはスムーズです。あがっている感じはありません。平均的なスピーチではありますが、心のこもったスピーチのような感じました。皆同じ気持ちになったのか拍手をしていました。

 

しかし、先生は腕組みをしたままです。

「まだまだ、まだ魂を感じない」

もう一度後でやるように!」

 

とのお言葉を頂きました。サラリーマンはしゅんとしてしまい、席に帰りました。残りの参加者も同じように、魂の入っていないスピーチをしてしまい、先生に怒られました。

 

チャレンジしたスピーカーはことごとく玉砕していきました。

 

・すた丼への愛を語る

そうしていよいよ私の番になりました。スピーチのネタはフリーです。なんでも良いというのは一番困った話です。そもそも私は話し方教室に来たのに何1つ話し方について学んでいないのです。非常に困りました。

 

さらに言えば、私は究極のあがり症でした。人前で話す経験など、それまでの人生でほとんどありませんでした。もしあがり症、日本ランキングがあったら1億2000万人中、350位ぐらいだったと思います。

 

しかし、人生の試練は早くもきてしまうものです。いよいよ私の番が来ました。ひとまずですが、当日好きだった、国分寺のスタ丼の話をすることにしました。スタ丼は国分寺に周辺に住んでいる15~25歳の男子はほぼ、100%食べたことがあるという、ソウルフードなのです。

 

明らかにペラッペラの安いそうな肉なのに、絶品のたれで食べると、非常に下品でおいしく食べられるのです。ラーメン二郎の、丼バージョンと言ったところでしょうか。私はもう100杯近く食べていました。

 

f:id:direct-comm:20171106221900p:plain

*スタ丼 ホームページより転載 

 

・パニック

私はスタ丼の話を、がちがちに緊張しながら、スピーチを決行しました。おそらく人生でまともにスピーチをしたのは初めてだったと思います。話している間頭が真っ白になり、何を話しているか自分でも分からなくなってしまいました。

 

先生は腕組みをしたままでした。

 

そうして、私がスピーチが終わった後に、

 

重々しく口を開いたのです。

 

 

 

 次のコラム

コミュニケーション能力-講座の軌跡155 起業ニート編 異性に言われて傷ついたランキング入賞 - 川島ブログ