1年の結果 先日本格的にYOUTUBEをはじめてから1年が経ちました。 チャンネル登録者数は900人です。 900人というと、結構な人数ですね。 小ホールなら満席になるぐらいです。 ただ・・・反省すべき点もたくさんあります。 私の2019年の時間的リソース…
今日のダメ出し動画 社交不安障害によっては私はひきこもりになりました。そして心理療法や哲学のおかげで社会復帰することができました。今日はそのプロセスについてお伝えします。 https://www.youtube.com/watch?v=bcibhxZdjgk&t=65s チャンネル登録3000…
今日のダメ出し動画 内向的な性格の方は、一見コミュニケーションが苦手に見えます。しかし、実は得意な分野があるのです!今日の動画では内気な人が有利になる方法について解説します。 https://youtu.be/g_0XbkVxXtE チャンネル登録3000人まで続く 今日の…
今日のたたき台 今回はぼっち飯がテーマです。ご飯を食べる場面は、会話力をUPさせるとっても重要な場所です。もし1人でご飯を食べる習慣がついていたら…ちょっともったいないかもしれません。今回はぼっち飯の危険性について解説しました。成人のかたから子…
*本日のたたき台動画 先日に引き続きひどい心理学の②をお伝えします。今日は悪名高いロボトミー実験、強制性転換手術について解説します。少し重たいテーマなので、閲覧注意となります。 https://m.youtube.com/watch?v=W10KrXDGN1s&t=2s チャンネル登録300…
*本日のたたき台動画 アダルトチルドレンはアルコール依存症の家庭で育った成人を指していましたが、現在は機能不全家族として広く使われています。今回はアダルトチルドレン、機能不全家族、共依存関係の用語と、対策について解説しました。 https://www.y…
投影とは何か?について意味と対処法を解説しました。悪口を言われたり、レッテルを貼られたりするときに非常によく起こります。ちょっと難しい投影の原理を勉強してみませんか?! https://www.youtube.com/watch?v=FJxd8J21rqk&t=230s チャンネル登録3000…
笑う門には福来るということわざがあります。これは心理学的にかなり正しいです!日々笑うことはとっても大事です。今日は笑うことの心理的な効果について考えていきます。撮影ミスってドアップになっています。。また中立的に考えるために最後にデメリット…
今日は認知行動療法の基礎の復習です!認知のゆがみには様々な種類がありますが、10種類について解説しました。よくある思考の間違いなのでぜひ参考にしてみてください 当動画は1年前の旧チャンネルからの引っ越し動画となります。よろしくお願いします。 ht…
皆さんはカウンセリングの看板や広告を街中で見かけたことはありますでしょうか?ほとんどないと思います。なぜカウンセリングの独立開業が難しいのか?解説しました。個人向けのサロンやサービスを考えている方も良かったら参考にしてみてください♪ https:/…
今日はあがり症への対策,克服方法を解説しました。あがり症はコミュニケーション能力の悩みベスト3に入ると考えています。需要が大きいと思うので、対策と克服方法をしっかり解説しました。少し長い動画になりますが、あがり症でお悩みの方は参考にしてみて…
苦悩youtube編 テレアポの保険勧誘動画ダメ出し+ダメ出し ************ 今日は雑談です。私はフリーター大事にテレアポのバイトを行っていました。内容は保険勧誘です。実はこの保険勧誘、今思えばオレオレ詐欺の手法に近かったな…と感じていま…
コミュニケーション能力-講座の軌跡506 youtube編 皆さんこんにちは。今日は台風で大変ですね。今日は1日家の中なので普段できないことを粛々とおこなっています。 ・迷走中の当ブログについて 当ブログですが、知らない方もいらっしゃると思いますが、コミ…
心の問題の解決の1つにカウンセリングがあります。しかし、日本では一般的ではないですよね。実際カウンセリングには意味があるのでしょうか?それとも意味がないのでしょうか?長所と短所について解説しました。 カウンセリングを受けようか迷っている方、…
人間の性質として、気分が良い日ほどYESな行動をしやすいといういう研究があります。これを気分一致効果と言います。社会心理学でよく使われる理論です♪説得力をUPさせる際に参考になると思います。 私の例ですと、重要な取引の電話は金曜日の昼過ぎ、奥さん…
久しぶりの感情表現のコツ練習です!今回は、おつりは10円チャレンジです!さあさあ!皆さんも店員さんになりきって感情MAX表現の10円をお客様に返してあげましょう!接客業の方は特に必見です。その感情表現、プライスレス♪
私は講師修業時代、ディベートサークルに通っていました。当初はすぐに論破されていました(汗)その時、議論が強くなる方法として、主語と述語を絞る法を学習しました。今日はそのコツについて解説します。 議論が弱い…すぐに論破される…そんな方は是非参考…
youtbeをやろう! と決意してからそろそろ1年になります。 今日は雑談に近い形で議論が拡散すると思います。 最初は2018年ごろに、別チャンネルで試験的に初めました。 撮影機材の購入から編集まで悪戦苦闘しました。。 その後、2019年から本格的にチャレン…
今日は傾聴力UPの秘訣!について動画を作成しました。一生懸命会話をしているのに、なぜか疲れる…というお悩みをお持ちの方はもしかしたら、回転すし型の傾聴になっているかもしれません。。 傾聴力UPのコツはずばり、相手の話題を高級寿司だと考えることで…
私は婚活時代、女性の話をよく聞こうと思い、たくさん質問していたことがありました。しかし、全然会話が続かないのです(汗)ではなぜうまくいかなかったのか?男女の初対面攻略法を解説しました♪ 今回は男性編、女性編に分けて解説しています。特に異性と…
アイコンタクトは心をつなぐ上で大事なことです。しかし!あまりにもじーっと凝視し過ぎてしまうと・・・逆に好感度がだだ下がってしまいます。。今回は好感が上がるアイコンタクトの量について解説していきます。 目を見て話すのが苦手、逆に見すぎてしまう…
今日はソクラテスの無知の知について動画を作りました。皆さんは人生を変える本と出会ったことはありますか?私にとってソクラテスはある意味で命の恩人で人生の転機をもらったおじさんです。 ソクラテスは、問答法という手法を使って、あらゆる事象を疑いま…
今日は森田療法について解説します。私もとっても好きな心理療法です。行動できない…逃げたくなる…こんなことが多い方におススメです。 森田療法には目的本位と、気分本位という重要な考え方があります。この2点を中心に解説します。*注意事項もアリ!
承認欲求には、人から認められたい!見てもらいたい!という気持ちが含まれます。ではなぜ承認欲求が強くなるのでしょうか?その答えは…①自信の無さ(自己不全感)②他人の目を気にする癖が挙げられます。今回は論文を引用しながら解説させて頂きます。 ちょ…
最近傾聴力の重要性について書かれていて、すばらしいことだと思います。ですが…残念なのが、傾聴力「だけ」でOKとする解説がかなり多く、これは危険なのです。なぜ傾聴力だけではだめなのか?解説しました。 実際は聞き上手になるだけではなく、発話力も非…
心理学の限界とは何か?について解説しました。心理学は絶対的なものではなく、予測の学問だということです。学ぶ際に絶対視をせず、限界を見極めることも大事です。そして、予測をするということは結構使えます。今日はこの辺の原理について解説しました。…
ブログ更新が完全にストップしていました(汗) やはり、 YOUTUBE ブログ 講義 子育て3人 を同時並行は 不可能だということが分かりました汗 文章書くの大好きなのですが、 時代がYOTUBEになってしまっているので 仕方ない面もあります。 そこで以前のやり方…
公認心理師試験まであと1週間になりました。 仕事の合間を縫って勉強しています。 んですごく思うのが、勉強は大人になるほど面白くなるということです。なぜ大人になると面白くなるのかというと、やはり「目的」が明確になるからだと思います。 私は高校生…
みなさんこんにちは。 お元気ですか? 僕は元気です。 講座ではお伝えしていたのですが 実は公認心理師試験の日程と 文化祭がマルかぶりしてしまいました。。。 *詳細 https://www.youtube.com/watch?v=cLXeF_lirzU んで、今年は 大塚先生と野間先生 が文化…
私の使っている電車は山奥にあります。 4両編成で乗っているのは10人ぐらいです。 んで今日も電車にのりますと、 電車の中央にカマキリさんがおりました。 このカマキリさん成人しておらず、 人間でいえば14歳ぐらいの大きさでありました。 んで、かわいそう…